1ページを同じ用紙に2つ並べて(上下または左右の2アップ)印刷する方法。

※2018年に記事更新※

ちょっとした記入用紙などをA4サイズで印刷すると大きすぎるため、
A4用紙に2つ並べて印刷したいことってありませんか?

tmp00091

この1枚のページを…

tmp00090

このように1ページに並べて印刷

たまにありますよね。

これまで私は、1ページをデータ上で複写して2ページにして、
それを2アップで印刷するといったことをわざわざやっていました。

ですが今日、そんな煩わしいことをせずに、
「1ページを印刷時に並べて2アップ印刷ができないか」と調べてみたところ、
まさに「これだ!」と思える内容が見つかりましたので紹介します。

>> 参照元サイト

設定方法(やり方)

参照元サイトを見ていただければ一目瞭然なのですが、
やり方は、「印刷範囲」の「ページ指定」のところに、「1,1」といった具合に、
並べて印刷したいページ数をカンマで区切って入力してやって、
さらに2アップ設定にしてやれば良いのです。

tmp00088

例)3ページ目を2アップに並べて印刷する場合は、ページ指定に「3,3」と入力

これは目から鱗ではないですか?

私はこれを知ったとき、衝撃を受けましたが、みなさんはいかがでしょうか?

EXCELでできない場合は、PDFにして対応

なお、最近のEXCELなどでは「ページ設定」の部分が2つに分かれていて、
上記方法では上手くできませんでした。

tmp00087

ですが、一度PDF形式で保存してやって、それを印刷してやれば、
同じように「1,1」と入力できましたので、もし使っているEXCELなどが新しい場合は、
PDF変換後に印刷してみてください。

※下記に説明がありますが、1ページのPDFでは上手くいかない場合がありますので、
予め2ページのPDFを作成しておくことをおすすめます。

ページ指定がグレーアウトしている場合は、2ページのPDFにして対応

1ページのPDFの場合、ページ設定欄がグレーアウトしている場合があります。

ページ設定がグレーアウトしている…

その場合は、EXCELからPDFにする前に、印刷範囲2ページになるように設定していただき、その後でPDFに変換して保存します。

2ページになるように印刷範囲を拡大

すると、グレーアウトしていたページ設定に入力が可能になります。

1ページを4つ並べる4アップも可能

ちなみに、同じ要領で、「1,1,1,1」と入力して、4アップ印刷をしてやれば、
1ページが1用紙に4つ並んで印刷することもできますよ。

tmp00089

これは目から鱗ですよね。

同じように悩みを抱えていた方の参考になれば嬉しいです。



※本記事についてのお問い合わせは、お受けしておりません。

著書の紹介

俺とオレ ~さよなら大嫌いな自分~

自分をよく見せたくてつま先立ちで歩き続ける。そんな日常を送ることに限界がきた俺は、胡散臭い男の紹介で「おばあちゃん」と暮らしはじめる。これまで抑圧してきた自分の内面と向き合い、導き出された答えとは……。仕事も恋も上手くいかない23歳の新社会人を変えた一夏の田舎暮らし。
人の目ばかり気になる、人間関係に疲れた、自分なんて大嫌いだ。そんなつま先立ちの人生から自分を解放しよう。


診断テストの紹介

自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり

自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり