店舗がない事業者でもLINE@(ラインアット)の利用が可能に!


※記事の周囲、または記事中に【広告】が含まれることがあります。

lineat

LINE@(ラインアット)がついに店舗を持たない事業者にも開放されましたね。

【LINE】公開型アカウント「LINE@」をグローバルでオープン化 法人・個人問わず、月額無料でLINEを対外的なコミュニケーションやビジネスに利用可能

LINE@オフィシャルページ

※LINE@・・・超ざっくり言うと、LINEの事業者向けアカウントで、情報発信やクーポン発行などで集客できるサービス。

というか事業者じゃなくても、個人アカウントさえあれば誰でも始められるようになったみたいです。

LINEはとても利用者が多いサービスですから、BtoCのビジネスをやっている事業者はぜひ活用したいところですね~

事業者じゃなくてもいいので、団体やコミュニティとかでも上手く活用できそうです。

実際に使ってみて…

早速、実際にLINE@アカウントを作ってみましたが、ちょっと使い方が難しいですね。

LINEのことをよく知らない方には、どうやって発信していけばいいのか分からないでしょうし、クーポンの発行方法などはググって調べながらでないと戸惑います。

しっかりとしたマニュアルもあるのでそれを見ればほぼ理解できるはずですが、できればマニュアル見なくても直感的に分かるといいですよね。。。

LINE@管理画面マニュアルURL

それに、スマホの管理画面とPCの管理画面でできることも違いますし、その辺の理解はIT苦手意識がある人には辛いところです。

LINE@パソコン版管理画面URL

迷ったところ

自分が迷ったところを少し紹介しておきます。

Q. クーポンってどうやって作るの?
A. スマホではなく、パソコン版の管理画面から作る。

Q. クーポンの「発行方式」の「ランダム/手動」って何?
A. クーポンNO(例:ExEm-PlAx-DoFe)を自分で決めたい場合は手動にして入力。

Q. LINE@のアカウントをパソコン版の管理画面から複数作る方法は?
A. パソコン版では追加できないと思われる。スマホのアカウントリストの[+]ボタンから追加する。

Q. 「友だち」登録してくれた人の名前などのプロフィールを見る方法は?
A. 見ることができないようです。人数は管理画面や統計情報から確認できます。

少し難しいと感じる人もいるかと思いますが、上手に活用できれば有効なツールになることは間違いないです。

ただ、友だちを増やさないと話にならないので、それをどうやって増やすのか戦略を考えないといけませんね。

もし「設定方法が分からない…」、「友達を増やす戦略が分からない…」という方がいましたら、個別サポートしますのでお気軽にお問い合わせください。



※本記事についてのお問い合わせは、お受けしておりません。

自社サービスの紹介

自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり

適性検査「ポテクト」|強み・弱み・性格・仕事力を徹底診断。法人の入社採用テストや社員研修、就活の自己分析まで。無料版あり


おすすめ本の紹介

クリティカルチェーン ~なぜ、プロジェクトは予定どおりに進まないのか?~

ゴールドラット博士3作目(日本では4作目)のビジネス小説。なぜ、プロジェクトは予定通りに進まないのか?人間の心理的特性を考慮し、TOC(制約条件の理論)をプロジェクト・マネジメントに応用することで、これまでの常識を覆し、パフォーマンスを飛躍的に改善させるツールとソリューションを提示する。※前シリーズの用語が出てくるので、ゴールゴール2を先に読むことをおすすめします。