【WordPress】Responsiveテーマにおける記事下の「紹介(著者)」を消す方法。


※記事の周囲、または記事中に【広告】が含まれることがあります。
Responsive: スタイルシート (style.css)

Responsive: スタイルシート (style.css)

 

WordPressのテーマResponsiveで表示される記事下の「紹介(著者)」を消す方法を紹介。
(2013年10月25日現在)

  1. 「テーマ編集」をクリック
  2. スタイルシート (style.css)が選択されていることを確認
  3. 「Author Meta」または「#author-meta」を検索
  4. その下にある display: block; を display: none; に書き換える (上図はコメントアウト後、追記)

最初は、author-meta 部分すべてをコメントアウト(削除)してみたのですが、
それでは枠のみが非表示になって、内容が表示されたままになってしまいました(汗)

そこで、 display を none に変更したところ、無事すべてが非表示になりました。

※テーマのカスタマイズは自己責任でお願いします。



※本記事についてのお問い合わせは、お受けしておりません。

自社サービスの紹介

自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり

適性検査「ポテクト」|強み・弱み・性格・仕事力を徹底診断。法人の入社採用テストや社員研修、就活の自己分析まで。無料版あり


著書の紹介

俺とオレ ~さよなら大嫌いな自分~

自分をよく見せたくてつま先立ちで歩き続ける。そんな日常を送ることに限界がきた俺は、胡散臭い男の紹介で「おばあちゃん」と暮らしはじめる。これまで抑圧してきた自分の内面と向き合い、導き出された答えとは……。仕事も恋も上手くいかない23歳の新社会人を変えた一夏の田舎暮らし。
人の目ばかり気になる、人間関係に疲れた、自分なんて大嫌いだ。そんなつま先立ちの人生から自分を解放しよう。【PR】