「友達のみ」の投稿を「公開」でシェアされたときの公開範囲について。


※記事の周囲、または記事中に【広告】が含まれることがあります。

≪なぜSNSに我が子の写真をアップしたら危険なのか?写真データの怖さ≫

この記事、かなりシェアされていて広まっているのですが、一部誤解を招く部分があるので補足します。

記事の中で、

投稿の公開先を「友達のみ」にしているから「安心」、「大丈夫」などと思うのは大きな間違いだ。

たとえばその友達が、自分が知らない友達の知り合いに投稿をシェアしてしまったら、他人に自分の子どもの写真が渡ることになる。そしてまたその友達が……というように、自分の知らないところで拡散してしまう可能性もある。

とありますが…

Facebookで友達が自分の投稿をシェアしても、自分の投稿の共有範囲が「友達のみ」だったら、友達がいくら「公開」でシェアしても自分の友達以外に見られることはありません

Facebookは、誰がどうやってシェアしても、シェア元の共有範囲が優先される仕様になっています。

記事のように友達に公開でシェアされても友達の友達に写真が見られることはないので、そこは気にしなくても大丈夫です。

そうはいっても、シェアではなく、友達が写真をダウンロードして再投稿したり、ダウンロードした画像をtwitterなどの他のSNSに投稿されてしまう危険性はあるとは思います。

それを防ぐための手段はありませんので、友達とはいえセキュリティー的にマズイ写真は載せないことが望ましいです。

あとは、悪意を持って利用する人を排除するために、Facebookで信用できるか分からない人と友達にはならないことが大切になってきます。



※本記事についてのお問い合わせは、お受けしておりません。

自社サービスの紹介

自己分析診断テスト「ポテクト」で強み・弱みを徹底分析! 無料版あり

適性検査「ポテクト」|強み・弱み・性格・仕事力を徹底診断。法人の入社採用テストや社員研修、就活の自己分析まで。無料版あり


おすすめ本の紹介

クリティカルチェーン ~なぜ、プロジェクトは予定どおりに進まないのか?~

ゴールドラット博士3作目(日本では4作目)のビジネス小説。なぜ、プロジェクトは予定通りに進まないのか?人間の心理的特性を考慮し、TOC(制約条件の理論)をプロジェクト・マネジメントに応用することで、これまでの常識を覆し、パフォーマンスを飛躍的に改善させるツールとソリューションを提示する。※前シリーズの用語が出てくるので、ゴールゴール2を先に読むことをおすすめします。