Gmailで古いメールを検索する方法(日付指定検索)
Gmailで、古いメールを見つけるのが面倒ってことありませんか?
たとえば、WEBサービスのユーザアカウントを忘れてしまって、登録時のメールからアカウント名を調べようと思ったら、そのWEBサービスから日々届くメルマガのおかげで、検索結果が何百件をなって、見つけるのが面倒だったとか。
そんなとき、検索結果ページを次ページに切り替えていくのは結構時間がかかります。
そこで覚えておきたいGmailで日付を指定して検索する方法。
例えば、「ウヒヒサーバー」というキーワードを含む「2013年1月1日以前」に受信したメールを検索したいときにはこのように検索窓に入力します。
うひひサーバー before:2013/1/1
これで検索結果が2013年1月1日以前になります。
他に、例えば2013年1月1日以前で、2012年12月1日以降に受信したメールを検索したいときには、こんな感じです。
うひひサーバー before:2013/1/1 after:2012/12/1
これで検索結果が2013年1月1日以前で、2012年12月1日以降となります。
以前のメールを検索することって結構ありますので、この時期を指定する方法を覚えておくと便利だと思います。
GmailのようなWEBメールサービスって、WEBという特性上操作性が不便なことって結構ありますよね。。。
参考になれば嬉しいです。
※本記事についてのお問い合わせは、お受けしておりません。
自社サービスの紹介

適性検査「ポテクト」|強み・弱み・性格・仕事力を徹底診断。法人の入社採用テストや社員研修、就活の自己分析まで。無料版あり
著書の紹介
俺とオレ ~さよなら大嫌いな自分~
自分をよく見せたくてつま先立ちで歩き続ける。そんな日常を送ることに限界がきた俺は、胡散臭い男の紹介で「おばあちゃん」と暮らしはじめる。これまで抑圧してきた自分の内面と向き合い、導き出された答えとは……。仕事も恋も上手くいかない23歳の新社会人を変えた一夏の田舎暮らし。
人の目ばかり気になる、人間関係に疲れた、自分なんて大嫌いだ。そんなつま先立ちの人生から自分を解放しよう。