2015年1月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月9日 藤浦 隆雅 Excel VBAの条件分岐(IF文)で値が同じなのにFalse!? セルA1の値は「500」、セルB1の値は「500」 If Range(“A1”).Value = Range(“B1”).Value then Msgbox “True” & “ですっ!” Else Msgbox “False” & “ですっ!” End If 結果 : [Falseです!] ってことありますよね(汗) これは多分、セルA1とB1の値が同じ500に見えて、端数(小数点以下)が異なるケースだと思います。
2014年10月24日 / 最終更新日時 : 2014年10月24日 藤浦 隆雅 メール メールを送るとエラーが返ってくると言われる(さくらインターネット) お客様からメールを送るとエラーが返ってきますが、届いていますか?との連絡あり。 えっ!?と思い、メールを確認してみると確かに届いていない。。。 まったく理由が思い当たらず、お客様にエラー内容をFacebookに転送してくださいと連絡する。 そして返ってきたのが以下の内容。
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年9月26日 藤浦 隆雅 Facebook 「友達のみ」の投稿を「公開」でシェアされたときの公開範囲について。 Facebookで友達が自分の投稿をシェアしても、自分の投稿の共有範囲が「友達のみ」だったら、友達がいくら「公開」でシェアしても自分の友達以外に見られることはありません。 Facebookは、誰がどうやってシェアしても、シェア元の共有範囲が優先される仕様になっています。
2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2014年9月25日 藤浦 隆雅 メール Gmailで古いメールを検索する方法(日付指定検索) Gmailで、古いメールを見つけるのが面倒ってことありませんか? たとえば、WEBサービスのユーザアカウントを忘れてしまって、登録時のメールからアカウント名を調べようと思ったら、そのWEBサービスから日々届くメルマガのおかげで、検索結果が何百件をなって、見つけるのが面倒だったとか。 そんなとき、検索結果ページを次ページに切り替えていくのは結構時間がかかります。 そこで覚えておきたいGmailの検索機能が日付を指定して検索する方法。
2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2014年9月25日 藤浦 隆雅 Excel EXCELを仕事にしている人が教える、実際によく使っているEXCELショートカット【超初心者編】 EXCELのショートカットでググると、EXCELショートカット集とか出てきますが、正直ここに一覧されている全部を覚えようと思うとほとんど覚えられません。 結局、一般的な仕事をしているときに使うコマンドは限られているので、頻繁に使うコマンドのショートカットだけ覚えるべきです。 そこで、EXCELを仕事にしている私が、「実際によく使っているショートカット」を厳選しました。
2014年8月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 藤浦 隆雅 Excel エクセル関数で列の番号でなく、列のアルファベットを取得する方法 エクセルで列番号を取得するのはCOLUMUN関数で簡単にできるが、数値じゃなくてアルファベットを取得する方法って分かりませんよね。。。 そこで、ネットでそんな関数がないか調べてみたところ、あるにはあるが結構面倒な処理が多かったので、仕方なく自分で考えてみた。 いい感じにできたと思ったのでブログに残します。 結構スマートな方法ではないかと思います。
2014年7月27日 / 最終更新日時 : 2014年7月27日 藤浦 隆雅 WordPress WordPressのCSSを直接編集せずに追加上書きできるプラグイン。 最近のワードプレスのテーマは、テーマ編集から直接CSSを編集しなくても、「カスタムCSS(Custom CSS)」メニューから追加上書きできるようになってきました。 ですが、まだカスタムCSSメニューが無くて、テーマ編集から直接CSSを編集しないといけないテーマも多く存在します。
2014年4月29日 / 最終更新日時 : 2014年4月29日 藤浦 隆雅 マクロ(VBA) VBAのSendkeyでEnterキーが効かない(押せない)場合。 VBAのオブジェクト操作で、ピンチの時にお世話になるのが「Sendkey」コマンド。 VBAによるIE操作などやっていると、痒いところに手が届かず、仕方なく使うこともあるのではないでしょうか? そこで、たまに問題になるのが .Sendkeys “{ENTER}” で「Enterキー」を送ったのにボタンが押されないこと。
2014年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 藤浦 隆雅 Excel Excel2010でマクロ(VBA)が遅い・重たい・止まる。 Excel2010作成したマクロ(VBA)を実行すると、処理が急に遅くなる。。。 一体なぜ? 取りあえずググってみたところ、何でも原因はWindows7 + Excel2010の環境で発生する「Micorosoftさんの不具合」のようです(汗)
2014年3月19日 / 最終更新日時 : 2014年3月22日 藤浦 隆雅 メール 突然、Gmailからさくらサーバ経由でメール送信できなくなった。 本日、3月19日にGmailを使ってさくらサーバ経由で独自ドメインのメールを送信しようと思ったら下記エラーで送信できない。。。 昨日まで全く問題なく送信できていたのに、なぜ??? 少し前も相手がGmailだと送れないなどの問題があったが、今回はどこの宛先に送ってもエラー。。。 これは根本的な問題だと思いさくらサーバの設定をチェックしてみたところ、本日より海外IPアドレスからのアクセスを制限する設定が多くのメールサーバで「有効」になったようです。